今朝6時過ぎ頃、一緒に寝ていたまうが起き出し、
周辺をうろうろしていたと思うと、
嘔吐したような音を出しました。
嘔吐物は口の外には出なかったようですが、
その後も布団に入ってこようとはせず、
少し離れたところでお座りしていて、
お腹もキュルキュルゴロゴロと断続的に鳴っているし、
何やらいつもと様子が違います。
朝ご飯の時間になり、
いつものようにスヌードをつけると
ハウスには入ったのですが、
ご飯を食べようとしません。
この食いしん坊が食べないのはおかしい!
ということで、
朝一で病院へ行って参りました。
体重:7.40kg
体温:38.6度
で、変化はなかったのですが、
便を見ていただいたところ、
「未消化のものがある」とのこと。
油っぽいものを食べたか何かで、
腸の働きが悪いところと良すぎるところがあり、
腹痛もちょっとあるので元気がないのでしょう、
とのことでした。
お薬を二日分いただき(一日二回一錠ずつ)、
「何度も吐くとかだったら、今日また来て下さい。
今日一日は断食して、明日また来て下さい。
お水はいつでも飲めるようにしてあげて下さいね。」
と言われました。
再診料:¥525
皮下注射:¥1,050
糞便検査:¥262
内服薬:¥315
※皮下注射は、栄養剤とのことで、
食べなくても大丈夫なように、とのことでした。
しばらくは注射した後ろ首あたりが盛り上がってるけど、
そのうち吸収されてなくなるから大丈夫、
だそうです。
行きはカートで行ったのですが、
帰りは歩きたい様子だったので歩かせてみたら、
途中でいっぱいうん○とちっちをしました。
それで少し楽になったのか、自宅近くまで
普通に歩いて帰りましたが、
家に入ろうと抱き上げたところ、
水っぽいものを嘔吐。
薬はのどの奥まで入れたらちゃんと飲んでくれました。

その後はほとんど寝ていたのですが、
やはり抱き上げようとした時に
水っぽいものを二度嘔吐。
食欲は相変わらず無し。
でも、私が別の部屋にいると
心配して様子を見に来てくれるので、
動けない程の状態ではありません。
明日の朝には少しは元気になっていてくれると
良いのですが。
食欲が戻れば一安心するんですけれどね。
自分で買うことはないでしょうけれど、
情報があったのでとりあえず↓。
- 関連記事
-